化粧品用色素とは
弊社取扱いの化粧品用色素は、食用色素メーカーとして国内最大のシェアを持つダイワ化成株式会社(埼玉県)製造の色素です。
化粧品用色素は大きく分け
以上の3種類に分類されています。
おもな使用用途
化粧品用色素のおもな用途として「医薬品、健康食品の錠剤の着色、ハンドクリーム、マニキュア、口紅」等が挙げられます。
用途 | |
---|---|
医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素 | 医薬品、医薬部外品、化粧品等 ※近年、「天然色素(食用天然色素)」を検討されるお客様が増えております。 |
外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素 | 入浴剤、化粧品(口紅、アイシャドウ)、染毛剤、シャンプー等 ※最近ではネイルアート用のマニキュアに赤色226号を検討されることも多くなっています。 |
粘膜以外に使用する外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素 | 化粧品(口紅、アイシャドウ)、染毛剤等 |
その他の使用例
過去弊社にご依頼いただきました使用例をご紹介します。
- 1.配管検査・漏水検査
- マンションなどの下水管の配管検査用に流す水に着色色素を約10,000倍(色素1kgを約10,000リットル)に希釈して使用。
ご使用になられた色素 - 2.農薬散布の目印に
- 農薬に色素で色をつける事により散布した部分を判別。色素を約10,000倍(色素1kgを約10,000リットル)に希釈して使用。
ゴルフ場の管理・運営会社様・農業のお客様からのご依頼でした。ご使用になられた色素 - 3.雪道の境目の識別用に
- 色素を約10,000倍(色素1kgを約10,000リットル)に希釈して使用。
ご使用になられた色素
食用色素と医薬品用・化粧品用色素の違い
食用色素と医薬品用・化粧品用色素の成分は全く同じ物です。
違いは食品用の認可と医薬品・化粧品用の認可の過程における「検査項目」です。食品用のほうが検査項目多く、費用も高額な為に商品代金がその分高くなります。成分自体は全く同一ですので食用以外の着色用途には医薬品・化粧品用色素の方が金額的にお得になります。
食用色素 | 医薬品用・化粧品用色素 | |
---|---|---|
組成 | 同等 | |
含有物質 | 同等 | |
製造工程 | 同等 | |
検査 | 食品用 | 医薬・化粧品用 |
用途 | 直接口に含むもの | 直接口に含まないもの |
最小販売ロット | 500g | 1kg |
価格 | 医薬品用・化粧品用色素と比較して高価 | 食品用色素と比較して安価 |
※金属含量などにつきましてはメーカーの開示のMSDS(安全データシート)・試験報告書(Lotごと)などお出しできますので必要な場合はお申し付け下さい。
医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素
「医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素」に分類される色素の主な用途として、以下の例が挙げられます。
- 医薬品 - Medical Products
- 化粧品 - Cosmetics
なお、色調の参考情報として、本商品群の水溶希釈例も公開しています。詳しくは「医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素の水溶希釈例」ページをご確認ください。
外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素
「外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素」に分類される色素の主な用途として、以下の例が挙げられます。
- 口紅 - Lip stick
- アイシャドウ - Eye shadow
- 入浴剤 - Bathing
- 染毛剤 - hair dye
- シャンプー - shampoo
なお、色調の参考情報として、本商品群の水溶希釈例も公開しています。詳しくは「外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素の水溶希釈例」ページをご確認ください。
粘膜以外に使用する外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素
「粘膜以外に使用する外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素」に分類される色素の主な用途として、以下の例が挙げられます。
- 口紅 - Lip stick
- アイシャドウ - Eye shadow
- 染毛剤 - hair dye
なお、色調の参考情報として、本商品群の水溶希釈例も公開しています。詳しくは「粘膜以外に使用する外用医薬品、医薬部外品及び化粧品用法定色素の水溶希釈例」ページをご確認ください。